愛善苑 月光分苑
わたしたちは、神素盞嗚大神を祀り、出口王仁三郎聖師の「霊界物語」を神教と奉ずるグループです。 「相教誨」をモットーに、改革の精神を忘れずに活動しています。

BACK TO HOME

当分苑の活動に関心のある方は、下記にご連絡下さい。
問いあわせメール

NEW!第10回平和と非暴力の活動国際会議

NEW!10th International Conference on Peace and Nonviolent Action

共謀罪 陰謀の実態 - スサノヲと八岐大蛇寸断の物語 -

第9回平和と非暴力の活動国際会議

9th International Conference on Peace and Nonviolent Action

2016年 新年のご挨拶

英訳『五情の戒律』
The Five Activities of the Mind

英訳『霊界物語第40巻13章 試の果実』
The Story of the Spirit World Vol. 40 Chapter 13


ハイデラバードでの世界仏教文化協会主際の会議におけるスピーチ
目崎真弓

2015年1月の月光分苑 月次祭を1月11日おこなわせていただきました。

華道(日本文化)を通じて十数年、イタリアで宣教活動を続けている目ア真弓さんの活動が、パルマの新聞で報道されました。

アヌヴィバ主催・第8回国際会議「非暴力の未来にむけて」
Seeking for a Non-violent World: Sharing New Values

英訳『霊界物語第40巻12章 心の反映』
The Story of the Spirit World Vol. 40 Chapter 12


緊急提案

震災・原発事故被災者救援のために玉井資金を全額投入せよ

論説・エッセイ・座談


座談『霊界物語の読みかた』

座談『ことたまの助くる国』

『神の国』誌掲載の「出口汪さんのメール文」に対する佐藤隆氏の反論掲載について
武田崇元

宗教法人愛善苑機関誌『神の国』2012年7月号に掲載の「出口汪さんのメール文」に関して
佐藤隆
トスカーナの女神
目崎真弓

訴訟と神話
目崎真弓

出口王仁三郎とモーツアルト

大説


『神の国』343−4号に掲載の塩津晴彦役員の妄論について
武田崇元

出雲参拝記・スサノオゆかりの神社をたずねて
松田 明

霊界物語・音読のお願い
 
目崎真弓


夏祭りの台所お手伝いを終えて
 目崎真弓

教団公職者の責任について
武田崇元

迷走する『神の国』誌
 有志緊急座談会
  

雛形としての自覚
  松田 明

愛善苑の新思想 
  インド・ウダイプルにて
  目崎真弓


月光分苑 活動の記録


2007年(平成19年)

第6回 平和と非暴力の行動、国際会議への参加

平和への創造的非暴力
 愛善苑宣伝使 目崎真弓

非暴力:強力な交渉手段
白梅の会   奥原康晴

2006年(平成18年)

インド・ジャイプールにて開催のIOU円卓会議における目崎真弓のスピーチ(日本語翻訳)

同英文

2001年(平成13年)

第六回イタリア沖道国際交流会と愛善苑海外宣伝の旅

1999年(平成11年)

イタリア訪問をふりかえって 松田明

出口和明先生イタリア宣教同行記 目崎真弓






故出口和明先生の十年祭にお仕えして

 平成24年6月10日、ご命日より8日早いが、分苑のご神前にて故出口和明先生の10年祭をさせていただいた。
  誰もが「もう10年、そんなにたったの!」と今も記憶に生きている和明先生を懐かしむ。

 生前、先生は月光分苑の宣教活動の柱である「霊界物語輪読会」、現在の「白梅の会」の顧問として常に温かくご指導くださり、そのお人柄やご著作の魅力も相俟って勉強会の大きな求心力であられた。出口聖師の予言どおり「十和田湖の男装坊」としてのご用を立派に務められ、大きなご功績を数多く残されました。「大地の母」をはじめ数々のご著作は今も多くの人の指針であり、学びの友であるし、ときどきの和明先生との記憶はみんなの心を潤してくれる。

 ことに忘れられないのは、平成10年3月22日に有楽町のマリオンで分苑メンバーが力を合わせて開催した「出口王仁三郎・ご入山百周年記念講演会」でのお力のこもったお話と懇親会でのお喜びのお姿。先生は満面の笑顔で各テーブルの参加者全員に、ビールをついで回られていた。聖師様の御用をされた喜びがあふれんばかりでありました。まだまだかずかずの思い出がみんなの心に生きており、ぜひみんなで先生の十年祭をさせていただこう、と今年早々からの計画でした。

 斎庭はささやかな分苑のご神前の間ですが、関東在住のご遺族はもちろん分苑の全員が心を合わせて、宣伝使、出口和明先生のお徳をしのび、おみたまの霊界にてのご活動と、神素盞嗚大神の幸はいのますます深からんことを御神霊の前に祈らせていただきました。

                                 平成24年6月13日 目崎五郎・記


愛善苑月光分苑の由来と沿革

 愛善苑月光(つきみつ)分苑は平成10年(1998年)1月に発足した。
愛善苑のなかでは比較的新しい分苑であるが、現在の愛善苑からは失われてしまった「いづとみづ」以来の改革精神と清冽なる教風を脈々と継承する数少ない分苑のひとつである。
分苑発足時の主要メンバーは千葉分苑に所属していたが、平成9年12月、当時、事務局長として執行部を主導していた千葉分苑長・金子忠靖氏(その後、代表役員に就任)等による違法総代会の強行開催と改革への裏切りに抗議して、千葉分苑を離脱し、新たな分苑を結成することになったものである。
月光の名称は『霊界物語』81巻(天祥地瑞の最終巻)に登場する月光山(つきみつやま)に由来する。サールの侵略に敗れたイドムの国の再興の拠点となったのが、月光山である。イドムの神とは主神であり聖師さまご自身を表象する神格と理解され、イドムの国とはすなわち神素盞嗚大神を奉祭する真正の愛善苑をも意味する。神さまの手足となって働かせて頂き、まことの愛善苑を再興したい、という願いを込めた命名である。
発足にあたっては、「霊界物語」81巻2章および28巻序歌「月光いよいよ世に出でて」を全員で奉唱し、聖師さまへの真信仰を確認し、相教誨して進みたいと話し合った。
爾来、月光分苑は、愛善苑の立教精神を忘れた執行部とは一線を画し、独自の宣教活動を行ってきた。


月光分苑・苑歌(「霊界物語」28巻序歌)

 

月光いよいよ世に出(い)でて 精神界の王国は 東(あづま)の国に開かれぬ
真理の太陽晃々(くわうくわう)と 輝きわたり永遠(とことは)に
尽きぬ生命(いのち)の真清水(ましみづ)は 下津岩根(したついはね)に溢(あふ)れつつ
慈愛の雨は降りそそぐ 荘厳無比の光明は 世人(よびと)の身魂(みたま)を照らすべく 
現はれませり人々よ 一日(ひとひ)も早く目を覚ませ
四方(よも)の国より聞こえ来る 誠の神の声を聞け
霊(たま)の清水(しみづ)に渇(かわ)く人
瑞(みづ)の御魂(みたま)に潤(うるほ)へよ。




月光分苑とは

月光分苑成立の背景

 1 いづとみづ
 2 愛善苑の成立
 3 事務局事件
 4 違法総代会と
    裏切られた改革
 5 迷走する金子体制と
   霊界物語改竄事件
 6 金子体制の崩壊と
    改革執行部の成立

愛善苑改造綱案

愛善苑運営の民主化を求めて

宗教法人愛善苑規則改正案

愛善苑会則改正案

追加会則案及び条例・細則案

<資料>
裏切られた改革
(平成8年-平成10年)
皆さんと考えたい愛善苑の立て直し (平成9年11月)

違法総代会直後の目崎真弓所感(平成9年12月

「神の国」誌における霊界物語改竄事件

座談会(2006年11月)

改竄の実例